葬式 文例 香典

通夜での遺族の服装 

 通夜で弔問客を迎える場合、喪主と遺族、親族、世話役代表は、喪服に着替えることが多いようです。喪服には正式と略式があり、故人との関係やその立場、通夜と葬儀によって、着用するものが違ってきます。

 また、貸衣装を利用するさいは、葬儀社や美容院、貸衣装店に問い合わせて手配します。和装では、肌襦袢や下着、足袋、腰紐、帯板などの和装小物は自分で用意します。家紋もつけてもらいます。

 喪主と世話役代表は、通夜と葬儀の喪服を替えるのが一般的です。
 男性は、通夜ではダークスーツかブラックスーツの略式を着用し、葬儀では昼の正式喪服であるモーニングを着用します。
 女性は、通夜ではワンピースなどの洋装にし、葬儀では和装に着替えるケースもあります。
 なお、身内だけで通夜をすませる場合は、喪服を着用する必要はありません。

 以下に装いのルールを示します。

通夜の装い.gif

 

サイトマップ

アフィリエイトサービス